「葛根湯」は、体力が中等度以上の方の感冒の初期(汗をかいていない方)、鼻かぜ、頭痛、肩こりなどの症状を改善するための処方です。
本剤は「葛根湯」の最大分量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
本剤は眠くなる成分を含みませんので、仕事や車の運転にも支障はありません。
本剤は漢方の原典である「金匱要略」に収載されている処方「大黄甘草湯」に基づき、成分の効き目が保たれるように、生薬の大黄と甘草を粉末にして配合した錠剤です。
生薬が大腸の運動をととのえ排便を促すため、就寝前に服用していただくと、翌朝には自然に近いお通じが期待できます。
便秘に伴う諸症状(腹部膨満・腸内異常醗酵・ふきでもの・のぼせ等)にも効果があります。
「小青竜湯」は、体力が中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る方の鼻炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、感冒などの症状を改善するための処方です。
本剤は「小青竜湯」の1日最大量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
「五苓散」は、体力に関わらず使用できます。のどが渇いて尿量が少なく、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う「頭痛」、「二日酔」などの症状を改善するための処方です。
真夏日などの「暑気あたり」や「水様性下痢」に効果があり、夏にもおすすめの処方です。
本剤は「五苓散」の1日最大量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
「芍薬甘草湯」は漢方の鎮痛剤といわれ、急激におこる筋肉のけいれんを伴う痛み、こむらがえり、腹痛、腰痛などの症状を改善するための処方です。
本剤は「芍薬甘草湯」の最大分量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい、顆粒の頓服薬です。
「麦門冬湯」は、体力が中等度以下で、咽頭に乾燥感がある方のからぜき、気管支炎、しわがれ声などの症状を改善するための処方です。
本剤は「麦門冬湯」の1日最大量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
「麻黄湯」は、体力が充実して、かぜのひきはじめで、頭痛やせきがあり、汗が出ていない方のふしぶしの痛み、発熱、さむけのある感冒などの症状を改善するための処方です。
本剤は「麻黄湯」の1日最大量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
「半夏厚朴湯」は体力中等度をめやすとして、気分がふさいで咽喉・食道部に異物感がある方の「不安神経症」、「神経性胃炎」、「しわがれ声」、「のどのつかえ感」などを改善するための処方です。
漢方では体の3本柱である「気・血・水」のバランスを保つことが大切だと考えられています。疲れやストレスにより「気」の巡りが滞り、のどの違和感(つまった感じや異物感)を覚えることがあります。「半夏厚朴湯」は「気」の巡りを良くし、のどの違和感を改善する処方です。
本剤は「半夏厚朴湯」の1日最大量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
「補中益気湯」は体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすい方の「疲労倦怠」、「食欲不振」、「病後の衰弱」などを改善するための処方です。
本剤は「補中益気湯」の1日最大量の生薬より抽出したエキスを配合した満量処方で、飲みやすく服用量を調節しやすい顆粒です。
ヨクイニンは中国古来の薬物書「新農本草経」に収載されており、お肌のあれ、イボなどに効果がある生薬です。
サカンポーヨクイニン錠はヨクイニン原生薬18gから抽出したエキスとヨクイニン末0.5gを配合した錠剤です。
1度に比較できる商品は4つまでです。1つ以上の商品を削除し、比較してください